1. 募集対象者
(a) |
ソフトウェア技術者としての適性があり、ソフトウェア技術者になる意欲があり、 かつ当社の基本姿勢と経営理念に賛同する人(学部学科は不問) |
(b) | 原則として新規卒業者 |
(c) | 地方出身者、特に将来の帰郷、Uターンが必要な方を優先、積極的に採用 |
※少子高齢化の中で、仕方なく地方に残留するのではなく、まずは首都圏に出て視野を広げ、一人前の技術者になり、帰郷が必要になった時点で当社の社員のままで地元に戻り、東京の本社とはインターネットで繋がって業務処理をしながら、一方では両親の生活支援やIT技術を通じて地域の発展に貢献するという雇用形態を追求します。 |
2. 採用方法
就職セミナー兼会社説明WEB動画視聴、当社に応募した方を対象にオンライン面接1回、対面式面接1回、1週間以内に採否決定。 |
職種 | ソフトウェアエンジニア |
---|---|
資格 |
2022年3月卒業予定者、または同等以上の学歴を有する者 ※学部、学科は不問 ・挑戦の意欲があり、かつ当社の経営理念に共感できる人 ・情報処理またはコンピュータ活用を業務とする事に興味、 意欲のある人 ・情報処理国家資格「基本情報技術者」以上を取得している人、 又は入社後1年以内に取得する見込みがある人 ・当社実施のソフトウェア技術者適性検査で、適性有りと判定された人 |
採用予定人員 | 6名程度 |
給与 |
初任固定給 大学院卒 : 地方出身者 244,000円(首都圏 219,000円) 大学卒 : 地方出身者 234,000円(首都圏 209,000円) 高専(専攻科)卒 : 地方出身者 234,000円(首都圏 209,000円) 高専(本科)卒 : 地方出身者 214,000円(首都圏 189,000円) 短大・専門卒 : 地方出身者 194,000円(首都圏 169,000円) ※住宅手当(地方出身者40,000円/首都圏15,000円)が含まれます。 |
休日休暇 |
完全週休2日制(土、日) 祝祭日(祝祭日が土曜日と重なる場合は金曜日、日曜日と重なる場合は 月曜日も休日) 年末年始休暇等(2020年度休日合計122日 実績) 有給休暇(初年度13日、最高20日) |
勤務時間 | 8:50~17:35(実働1日8時間、週40時間) |
主な勤務地 | 東京都、神奈川県 |
応募方法 | 就職セミナー兼会社説明会に参加、または就職セミナー兼会社説明会動画視聴後に、応募書類を当社総務部まで送付 |
応募受付 | 随時 |
応募書類 |
履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書、作文(※) ※作文のテーマは、会社説明会にてお伝え致します |
選考 |
選考日 :別途通知 ※1回目がオンライン面接試験の場合は、2回目に対面式面接実施 |
採否通知 | 対面式面接試験終了後、1週間以内 |
当社の採用に関するお問い合わせについては、記入フォームをご利用ください。